カウンター

2013年10月6日日曜日

今年のテニス

上半期、色々忙しくてあまりテニスができなかったし、横浜市民xx歳クラスも、風のせいもあって、1回戦敗退という不甲斐ない結果が今年の上半期でした。

かつ夏は暑く、多分テニスを中学3年で初めて、8月一回もやらないというのは数十年ぶりだったでしょうね~という事でした。

10月が下期の始まりとして、今日はテニスクラブ、レニックスで3勝ゼロ敗で始まった。

このクラブ、60歳以上全日本出場男女1名ずつとか、ジュニアで64以内が複数名いて、結構頑張っているのです。

今日の最後のダブルはIさんと一緒ですが、彼は、大学研究室の後輩、会社同じ、マンションも同じと、同時にクラブも一緒という奇遇(テニスクラブは誘ったが)ですが、頑張って勝つことが出来、これも来週からの頑張りの糧となるでしょうね。

 

トラ技エレキ工房No.2 スピーカーの作り方

一昨年、フォステクスの6.5cmスピーカーがSTEREO誌におまけでついていて、バックロードホーンを作ったのが、私のオーディオ自作再開のきっかけでした。

この本は、もっと部品からスピーカーを作ってしまおうとするときの教科書のような本です。

 
表紙の写真です。
 

 
コーン紙を切り抜いて作るところから掲載されているのがわかるでしょう。 実は、だいぶ前にディジタルスピーカーなるものが、開発中であること興味があって、自作できないかとは思っているのですが、この雑誌は、ジャンク品のスピーカーをどう改造すればよいかヒントをいただけそうです。
 
といっても作りかけのものがいっぱいあって、まず吸音パネルをものにするのが先決であるのは間違いありませんが。
 
本の写真勝手に回転してしまって、方向が変えられなくて・・・