カウンター

2011年12月18日日曜日

3 Way ネットワーク(チャージカップル)(2)

埼玉に行くついでに、秋葉原に寄りました。  

ネットワークの変更(アッテネーターの定数変更とチャージカップルへの変更)のための部品選定と、例によってダイナミックオーディオによるためです。

ダイナミックオーディオでは、朝10時と早く着いたのですが、秋葉原の常識とは離れて既に店は開いており、見慣れぬスピーカーをつなぎかえの最中でした。

聞けばALTECのバレンシアで、「見た目では中は38cm同軸ですか」とうかがえば、そのとおりとの返事でしたがネットで調べるとウーファー+ホーンのようですね。  

LinnのCDとCAT某・・・6550が片CH8本! のメインアンプで聞くことが出来たが、JBLとは違ったALTECの深み・渋みのある音でボーカルを聞くことができました。

チャージカップル回路では、コンデンサーを購入するのに一苦労。 

というのも、通常の容量の2倍が必要、何故なら直列に分割するためです。

オーディオ用マイラーで10μFは無いのですね、あるいは天文学的に高いようです。

しかしよく考えると、両極性は必要ないのですよね、というのも±に振れないようにする為に、バイアスをかけるわけですから。

オーディオ用でも安い電解コンデンサーを選び始めると、店の人が怪訝な顔をしました。 

無理ないですね、こんな条件でネットワーク用コンデンサー選びをする人は初めてでしょうから。

ついでにというか、いつもの悪い癖で東京ラジオデパートの地下で、リチュームイオン電池のジャンクを購入。 

なんと7.2V(1,750mA)が5本、800円で入手、全部使えるとは限らないからと思って買ったがメインアンプ用や色々使うためにはもっといる事があとでわかった。

充電器をまた作らないとね。

(2011年12月23日追記:調べた結果、リチュームイオン電池の充電器自作はリスクがありそうなのであっさりとあきらめることにしました)

0 件のコメント: